有吉ゼミでも紹介されて注目のコイズミマイコン電機圧力鍋を使ってみました。
普通の圧力鍋があったので、母が欲しいって言うのを、そんな圧力鍋なんて1つあれば良いでしょって言い続けてたのに、まんまとテレビに影響されて買っちゃいました。
で、買ってみたら本当に便利!こりゃ早く買っておけばよかったわってなったので感想をご紹介していきますね。
コイズミマイコン圧力鍋届いて早速使ってみた!
人気商品って事で予約販売で、2,3週間たって忘れた頃に我が家に届きましたww
ショップの名前の不在票が入ってて、何だっけ?と思いながら開けてあ~ってなったぐらいです。
段ボールの中に商品の箱がスポッと入ってました。
開けると、レシピ本&取扱説明書が入っています。
思った以上にレシピ本は薄かった…^_^;
本体はこんな感じで、まぁ炊飯器みたいなフォルムでした。
前面の操作部もまぁ炊飯器にありがちですよね。
ご飯も炊けるので、炊飯とか玄米ってボタンも見えますしね。
蓋をあけるとこんな感じで、ご飯を計量するカップやしゃもじ、大きめスプーン?小さなお玉?が入っていました。
蓋の方を見るとゴムパッキンがあって、普通の圧力鍋とおんなじですね。
当たり前だけど…
本体はこんな感じで、思ったより内釜が小さくてびっくりしました。
1人暮らしの時に使っていた3合炊きの炊飯器ぐらいかな?
ちょうど見えているラインがMaxラインで、半分ぐらいに見えているラインが豆類を煮るときのMaxラインです。
黒豆煮ようと思ったけど、1袋分入るのかな?とちょっと心配に…
これはまたやったら追記しますね^_^;
まずは使ってみようと、てっとり早くゆで卵を作ってみました。
圧力がかかってから1分、圧が抜けるのを待ってなのでトータル7,8分ぐらいでした。
でも入れてスイッチさえ入れちゃえば、圧がかかったのを確認して火を止めてって言うのがないので楽です。
そしてこちらが自家製なめたけ!
レシピにある中で、すぐできたのがこれだったからなんだけど、こちらも美味しくできましたよ。
もう少し見栄えのするもの作ればよかった(・・;)
コイズミマイコン電気圧力鍋使ってみた感想は?
やっぱり電気圧力鍋楽ですね。
圧力鍋があっても結局、火をかけて圧が入ったら火加減をして、時間が来たら火を消してって手間なんですよね。
でも電気圧力鍋なら、材料を入れてスイッチを入れたら後はほったらかしでOKなのが本当に楽でした。
これまで圧力鍋なんて1個あれば良いでしょ!と頑なに買うのを拒んでいた自分に、早く買っときな~って教えてあげたいわ(笑)
圧力鍋でスープや豚汁を作ったら、野菜が本当に柔らかく口で溶けるぐらいになってくれるので、お野菜をなかなか食べてくれない息子も一杯食べてくれたのがまた良かったです。
イヤイヤでも口に入れてみたらフワッとなくなる感じが良かったみたい。
これで野菜もいっぱい食べてもらえそう。
これまで大根とか煮ても、「美味しくな~い」「固いからやだ~」って言われてたのが嘘のように、「大根もっと頂戴!」って言われた時は本当にうれしかったですよ。
コイズミマイコン電気圧力鍋ここがイマイチ!
やっぱりちょっと内釜が小さいかな…
まぁ私が男の料理か…ってぐらい、結構豪快に多めに作るタイプなので、これまでに比べると小さいなって思っちゃうんですよね。
でも、具材Maxギリギリでスープとか作りましたが、いっぱい入れても問題なくできたし、食べ残して捨てちゃうって事もなくなるのでこれはこれでありなのかな…
ご飯も炊いてみたけど、ちょっと固いというか表面が保温している間に結構乾燥しちゃうなと感じました。
保温しなきゃいいんだけど、圧が抜けるのを待っている間に忘れて開けたら表面が…というのが気になりました。
水加減もちょっと試行錯誤が必要かなという炊き上がり、圧をかけてる時間だけ見れば炊飯器より早いけど、圧がかかるまでと抜けるのを待つ時間を考えると早炊きとそれほど大差なし。
なら炊飯器で炊けば良いかなと感じました。
あと、スープを作って保温をしたまま忘れちゃったらちょっぴり焦げたような味がして失敗したな~ってなりました。
朝バタバタしながら作って、仕事に行く前に電源を切っておけば良かったです。
圧が抜けるの待ってからって思ったら忘れちゃったんですよね。
たまたまなのか、具の良が多すぎてこうなったのかは不明ですが、せっかくの保温のしすぎもダメって事なのねと思いました。
まぁ最長12時間しか保温しないし、保温機能で焦げる?というのはあるのでたまたまかもしれません^_^;
あともう1つ、思ったよりレシピが少なかったことかな。
圧力レベルが5段階で選べるんだけど、ネットでレシピとか調べるとレベル何で圧力かけるかわからないですもんね^_^;
でも他のレシピを使う時は、標準の圧力レベル3でやっています。
この辺は使いながら慣れろって事なんでしょう。
今の所それで問題ないです。
後はレシピにあるのと似た料理の時はレシピの圧力レベルと時間を真似れば問題なさそう!
まだ前面ボタンにある角煮、肉じゃがは作っていないので、少しずついろいろ作って行きたいと思います。
私が買ったのはこちら
|
まとめ
とにかくある野菜を放り込んでスイッチを押しておけばOKなのでめちゃくちゃ重宝しています。
野菜不足が気にある人にもおすすめですよ。
電気圧力鍋は思っていた以上に便利でした。
仕事に行く前にちゃちゃっと汁物や煮物作って行けるのは嬉しいです(^○^)